- ネットワークビジネスの人が言う成功ってどんなこと?
- それって本当に成功なのかな?
- そんな成功を収めている成功者はどんな人がいるんだろう?
こんな疑問をお持ちの方にこの記事がお役に立てば幸いです。
どうも、カルロス(@crls1031)です。
僕は2012年の1年間ネットワークビジネスと関わり、200万円を損しました。
ここではネットワークビジネスに関する「成功」について、僕の経験に基づき紐解いていきます。
スポンサードサーチ
もくじ
ネットワークビジネスの成功とは
そもそもネットワークビジネスで言われる「成功」とはどんなものでしょう?
- 月収が100万円以上を稼ぐのが成功?
- タワーマンションに住むことが成功?
資本主義の世界ではそれが成功のステータスと言われることが多いです。
でも資本主義の行き詰まりも感じる世の中で、それが唯一の成功でしょうか?
僕の場合は違うと思っています。
僕は年収100万円程度ですが、好きな時に好きなことができて、海外にも頻繁に行っています。
🔽 2019年スケジュール
8月 山梨 ブログ講師
9月 東京 テレビ出演(?)
10月 小樽 ゲストハウス設立
11月 小樽 ゲストハウス設立
12月 セブ #Kredo 留学🇵🇭今年も走り切りましょー!!
— カルロス 🚚 出張大工 (@crls1031) August 7, 2019
6月も1ヶ月招待して頂き、フィリピンに行きました。
北海道から鹿児島まで呼んでもらえて、自分の行きたいところを選んでは行っています。
一律の価値観が通用しない現代、自分の頭で考えることは大切だと思っています。
著名ブロガーのマナブさんはこうおっしゃっていました。
幸せになるには、お金の心配を消すべき。
・Aさん:月収50万/固定費40万
・Bさん:月収15万/固定費5万上記だと、幸せなのはBさんだと思う。Aさんは「常に50万を稼がないと…」という状況で、そして50万を稼ぐのは難しい。一方で、月収15万は、わりと余裕。Bさんの方が、心に余裕が生まれ、幸せ
— マナブ@バンコク (@manabubannai) August 9, 2019
まさにこれですね。
果たしてネットワークビジネスの成功者はいかが何でしょうか。
ネットワークビジネスで成功するメリット・デメリット
ネットワークビジネスを心座図人は、一律に経済的・資本主義的な成功を目指します。
もちろんネットワークビジネスがうまくいけば成功することはできるでしょう。
ネットワークビジネスで成功するメリットとデメリットを考察してみます。
ネットワークビジネスで成功するメリット
まずはメリットです。
- 高収入を稼げる
- 信頼するビジネスパートナーが手に入る
- 好きな時に好きなことを好きなようにできるようになる
主にこんなメリットがあるでしょう。
メリットを提示されると誰でも
めっちゃ憧れる!!
神〜〜〜\(^o^)/
と思うことでしょう。
ネットワークビジネスで成功するデメリット
一方で、ネットワークビジネスで成功するデメリットを考えてみます。
- 顔出し実名が推奨されない
- 常にネットワークビジネスに関する批判が隣り合わせ
- 周りからの理解が得難い
これです。
僕は実際にネットワークビジネスをしている中でこういうことに気づきまいした。
- どうしてネットワークビジネスをしていることを胸を張って言えないのだろう
- どうして周りからの理解が得られないんだろう。
- 本当にいいことをしているのなら、みんな気づいてやるのではないか。
そんなことを思っていました。
確かにビジネスを志す者、批判はつきもので周りからの理解は得難いです。
でもネットワークビジネスほどではないでしょう。
世間一般からこんなに嫌われているビジネスはなかなかありません。
同レベルとなると新興宗教くらいではないでしょうかね。
限られたクローズドな空間で、世間一般には通用しない成功に僕は疑問を感じていました。
実際に辞めた僕はこうして顔出し実名でネットに表現できます。
でも彼らのような成功者は、なかなかそういうことはできないことでしょう。
裁判などでは僕のことを公平に裁くことはできますけどね。
スポンサードサーチ
僕が知っているネットワークビジネスの成功者一覧
ネットワークビジネスには成功者がつきものです。
僕が経験したワンダーランドに在籍した成功者は以下の具合です。
- トレーナー
- みゆきさん
- オーナー
- みんみんさん
- 大将
- 渕上夫妻
- キムさん
みんなとっても素敵で、憧れる存在でしたよ^^

一方、ワンダーランド以外のニューウェイズ(当時)の成功者も全体会議で登壇されていました。
僕が覚えているのはこの方くらいです。
- 江頭俊文
- 名倉忠
江頭さんは大成功を収められ、(たしか)テレビにも出ていたくらいだったので、本も出されています。
こういう時代もあったんだなぁ、と思うばかりですね。
一方で誰もが知る芸能人のネットワークビジネスに関係していたという噂もよく聞きます。
ただ僕には確証がないのでわかりませんね。
ググればいっぱい出てきますよ!
ネットワークビジネスで成功する秘訣とは
ネットワークビジネスで成功する秘訣は、おそらく通常のビジネスをするのと同じだと思います。
「自分の志を貫き、周りからの逆風に負けず、継続すること」
言葉にするとこんなもんじゃないでしょうかね。
別に僕は成功している人間ではないです。
僕はネットワークビジネスでは成功にはいたらず、挫折をしましたがね。

ただ、ビジネスにもトレンドがあります。
僕が所属したところでは「ビジネスをトレンドで判断する人間はダメ」と明確に否定していました。
確かに後発でも大成功を収める例はあります。
ただ今、Youtubeをやるのとブログをやるのとネットワークビジネスをやるのではどこに勝機が多いんでしょうかね。
新しいプラットフォームが現れた時に新しいスターが誕生しているのは暦牛を見ても明らかです。
トレンドを捉えるためには捉えられる人間であることはとても大切です。
でも、トレンドを明確に否定することはできないんじゃないでしょうかね。
スポンサードサーチ
ネットワークビジネスで成功する確率は?
ネットワークビジネスで成功する確率はどんなものでしょうか。
一般的な記事では
なので、ネットワークビジネスに挑戦することは辞めましょう!
と書かれている気がします。
でも僕は一概にはそう思いません。
ビジネスの成功確率はどの分野でも難しいでしょう。
それはネットワークビジネスも同様です。
🔽
だからやめるべき
なのではなく
🔽
覚悟がないやつはやめるべき
ということです。
適当な覚悟ならビジネスを志さずに、サラリーマンで自分らしい豊かな生活をするのがいいと思いますよ。
まぁ、「小資本で賢くビジネスを始めよう」っていう戦略もあり、それはえらてんさんの本にも書かれていたりはします。
オススメの書籍です。
まとめ:成功の定義は人それぞれ、自分らしい人生を
成功に関する議論を様々展開してみました。
要するに、「自分が望む成功とは」ということを自分の頭で考えて、自分らしいライフスタイルを目指すことが望ましいのではないですかね。
人に押し付けられた価値観だけで生きるのもあまり面白くないと思いますよ。
それが最高にハッピーならそれでOKなんですけどね!
🔽関連記事:ネットワークビジネスを辞めて転職せよ、という失敗者からの教え