どうも、カルロス(@crls1031)です。
大工と名乗り始めての活動が1年を迎える頃となりました。
その間、クライアントワークの合間を縫って、趣味で軽トラキャンピングカーを作りました。
試行錯誤を繰り返し、なんとか形にはなったのはとても嬉しかったです。
スポンサードサーチ
もくじ
つまり、俺は“マジックミラー号”を作れるのだ!
軽トラキャンピングカーを形にでき、ふと考えると“1つの真実”にたどり着きました。
_人人人人人人人人人人人_
> マジックミラー号できる <
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
そうです、そうなんです。
頑張れば作れてしまうんです!
アンパンマン号が子供の夢がつまった車なら、マジックミラー号は男の夢がつまった車です。
この喜びをTwitterを用いて、世に表明してみました。
【男の夢】マジックミラー号自作WS
ふと気づくとマジックミラー号を自作できることに気づいてしまった。
① 垂木で骨組みを作る
② 塩ビ板で箱を作る
③ マジックミラーシートを貼るしめて材料費10万円でできてしまうぞ!これ、クラファンしたら集まるかなぁ…??#軽トラマジックハウス pic.twitter.com/SnDw5yZv3d
— カルロス 🚚 ボーダレス大工 (@crls1031) May 26, 2019
このツイート自体、それなりに反響もあったので、これでクラウドファンディングをしても面白いかなと思いました。
マジックミラー号を立ち上げるためのクラウドファンディングは唯一無二です。
気が向いた時にやってもいいな、と思いました。
「もしも、クラファンで1,000万円を集めてしまったら」を妄想してみました。
「TVチャンピオン・軽トラハウス王に出場しませんか?」
そんなことを思っていたところ、ブログに1つの連絡が入っていました。
差出人: ○○ <○○@○○.jp>
題名: テレビ東京 TVチャンピオン極 軽トラハウス王 ご出演に関しまして
おおぉ!!
なんてタイミングなんだ!!w
詳しくみてみます。
お世話になっております。
私テレビ東京で放送しているTVチャンピオン極という番組を担当しております
株式会社○○の○○と申します。
今回番組の企画で「軽トラハウス王」という企画を考えております。
そこで是非「カルロス様」にご出演していただきたくご連絡致しました。
詳細の方をお話しさせていただければと思いますのでご連絡いただけると幸いです。
また、何かご不明点ご質問ございましたらご連絡ください。
何卒ご検討の方よろしくお願い致します。
詳細お願いします!
前向きに検討したいです!
小林様
ご返信していただき誠にありがとうございます。
今回の「軽トラハウス王2」の詳細を説明させていただくと
まず、製作期間が7月中旬の1週間で軽トラハウスをつくっていただきたいと思っております。
(*デザイン、設計、材料をそろえることは製作期間より前に行う)
◆ 場所:関東近郊
◆ 撮影:7月21日
◆ 費用:20万円
以上が主な詳細となります。
何かご不明点ご質問ございましたら再度ご連絡いただけると幸いです。
また、お電話でも詳細の方をお話しさせていただければと思いますので
恐れ入りますが小林様のお電話番号の方お伺いしてもよろしいでしょうか?
お手数おかけしますが何卒よろしくお願い致します。
いや、しっかしすごいタイミングですよね。
↓
テレビチャンピオン「軽トラハウス王」のオファー
ですからね。
これは「マジックミラー号を作れ」という神のお告げなんでしょうか!?
神からのお告げの図。

そしてこの日程なら出場できます。
20万円も予算をもらえるなんて\(^o^)/
やりたいやりたーーい!
スポンサードサーチ
【通話1】出場が決まったわけではなかった
その後、電話で詳細を確認しました。
ポイントは2つです。
① 資材費のみに上限20万円まで予算がある
② 出場の意向を受けて、出場の候補者として検討する
ふむ。人件費とかは出ないんですね。
もし参加するとなると1週間、仕事を止めるわけですが、これには人件費は割いて頂けない。。。。
名誉と広報のためのテレビと割り切れってことなんですね。
そして初めてのメールの際には“「カルロス様」にご出演していただきたく”なんて言っているのに、この段階では候補者を募っているとのことなんですね。
いやぁ、業界は難しいですなぁ。。。
Twitterに愚痴をこぼしておきました。
テレビ局・広告代理店からのオファーあるある
👱♀️ ◯◯という番組に出演されませんか?
👨 前向きに検討します!
👱♀️ それでは出演される意向を受けまして、これから採用するか検討させて頂きます
👨 、、、?そちらからオファーしておきながら、これから稟議にかけるの?なんかおかしくね?!
— カルロス 🚚 ボーダレス大工 (@crls1031) May 30, 2019
【通話2】ユニークな軽トラハウスを作っていただきたい
そしてその後も詳細を把握するべく、コミュニケーションを継続します。
お世話になっております。
今回小林様が出演するにあたってどのような軽トラハウスを作られるのかというのを簡単でよろしいのでお伺いさせていただきたいです。
競技内容書の方を送りましたので簡単なラフ案を金曜日までに送っていただけると幸いです 。
追加で収録日が7月14日か7月21日になりますがご予定の方は空いていますでしょうか?
何かご不明点ご質問ございましたらご連絡の方よろしくお願い致します。
お忙しいところ申し訳ありませんが何卒よろしくお願い致します。
ほうほう。。。
最初は7/21だということで検討しましたけど、7/14も候補日として上がったんですね。
それだと僕は参加できません。
「追加で」としれっと表明されていますが、人のスケジュールをどうお考えなのでしょうか。。。?!w
そしてラフ案としてこちらのマジックミラー号の画像をお送りしました。
マジックミラー号を前面に押し出すと企画が却下されそうなので
大自然を一望できるような
窓を広くした軽トラハウスを
作りたいです
と言いました。
ものは言いようですね!w
マジックミラー号で大自然を一望している図。

その後、通話で話したのですが、僕の担当者(おそらく新人?)がまぁ要領を得ないんです。
上司から指示されたまま動いている人間って感じです。
彼こう言うんですが、マジックミラー号ほどユニークな軽トラハウス、他にあります??w
マジックミラー号が企画的にNGならしょうがないんです。
でも例えNGだとしても、この企画がテレビ的にどうなのかとかの温度感が知りたいんです。
残念ながら、この担当者とはコミュニケーションが深く取れず、肌感覚が全く探れませんでした。
僕はこういうコミュニケーションが取りたいんです。
マジックミラー号作るんですか?!w
それは超面白い!!www
でも番組的にNGなんですよ・・・
面白いんですけどねぇ・・・すみません!汗
これなら僕も潔く諦めるのですが、現実はこんな感じ。
ねw
これ以上、コミュニケーション取っても無理ですよね。
はぁ、、、残念でした。
スポンサードサーチ
【通話3】詳細を確認させてください(偉い人)
と、諦めていたんですよね。
そう思っていました、
でも、突如電話が来たんですよね、しかも要領を得ない担当ではなく偉い方から!

彼とは上記したようなまさに理想の会話ができました。
マジックミラー号を作られるんですか?!
それはたしかに理想の軽トラハウス、男の理想ですねwww
(大爆笑)
そんな感じでした。
ここまで僕の意図が伝わり、面白がってくれたらもう“めでたし”です。
その時の気持ちもツイートしておきました。
(テレビチャンピオンというのは伏せて)
テレビ局と出演に当たって企画交渉をしています。僕の企画は放送スレスレ(?)なので、ADだと話が通じず諦めていました。
今、Dから連絡が来ましたが、僕の企画には大いに笑ってもらえました。
企画が通るかはまた別の話ですが、意図が伝わったので断られても満足です。
ナイスチャレンジ、俺。
— カルロス 🚚 大工ボーダレス (@crls1031) June 10, 2019
【通話4】残念ながら見送らせて頂きます(偉い人)
そして番組に向けての最終ミーティングが行われた後、電話が来ました。
その前に、ちょっと小話。。。
最終ミーティングが行われると聞いていた日に連絡が来ませんでした。
気にしていてもしょうがないので、担当に問い合わせることにしました。
月曜日にミーティングがあるって聞いてたので。
会議の方が本日まで伸びてしまいご連絡が遅くなり申し訳ございませんでした。
後ほどスタッフ○○からお電話させていただきたいと思っております。
ご都合の良いお時間を教えていただいてもよろしいでしょうか?
何卒ご確認のほどよろしくお願いいたします。
え、これ当選したんじゃね?!
“わざわざ電話で話す”なんて、こりゃ当選でしょ!!
まじか、テレ東、そしてマジックミラー号!www
と思っていたのですが、
今回は見送らせてください
とのことでしたw
おぉ!
わざわざ直接言うパターンかww
これにはビックリしましたw
なんて丁寧な対応なんでしょう・・・!!
好感を持てます。
すごく笑っていましたw
と言ってくれました。
まぁ、出場できないことは残念ですが、企画に笑ってくれたのなら満足です!
またこういった企画に乗れるように、日々を生きることにします!
長い文章を読んでくださり、ありがとうございました^^
笑っていただいたのであれば幸いです。
スポンサードサーチ
【9月10日放送】テレビチャンピオン極「軽トラハウス王選手権」
そんなテレビチャンピオン「軽トラハウス王選手権」は9月10日20:00からの放送です!

まぁ、僕は全く出ていませんが、軽トラハウスキャンパー界隈の仲間たちが頑張っているようです!
興味のある方は、ぜひ見てみてくださいね〜♪
関連記事
関連する記事を載せておきます。
カルロスが「林先生の初耳学」に出演することになった経緯 #高学歴ニート
【感想】林先生の初耳学に出演してみて。 #高学歴ニート #初耳学
フジテレビ「あいのり」オーディション選考を受けてきました。 #REBOOT
記事内の画像にはAmazonの商品画像を使わせて頂きました。